×

HOME»  ブログ記事一覧»  パンのこと

パンのこと

パンのこと wakkaのこと
  • 件 (全件)
  • 1

ライ麦ぱん

皆様こんにちは。わっか女将です♪
5月に入ってからも気温の乱高下があり、なんとなく気持ちも落ち着きませんでしたが、今日は見事な快晴❣
北海道らしい爽やかな陽気です。



昨日から、食パンをサンドイッチように~とか、ロールパン、こっぺぱんなどの類が10個単位でとか、
たくさんお買い上げいただいております。
どうやら函館では小学校の運動会があり、皆様お弁当用にお買い求めくださっているようです。
ありがとうございます。
家族団らんの場にwakkaのパンがお役に立てるなんて嬉しい限りです!
いや、ほんと、お天気でよかった。
昨年は雨で延期やら、グラウンド田植え状態で開催とか、いろいろ大変だったようです。
今年は青空の下、きらきらと汗をにじませ、懸命に駆ける子供たちの顔が目に浮かびますね~。

ところで大人の皆さまはご自身が子供時代、運動会は楽しみでしたか??
女将は今でこそ、子供たちが一所懸命な姿を見て微笑ましく思えますが、子供時代は運動会が大っ嫌いでした(笑)
台風がくればいいのにとか、校庭に爆弾が落ちればいいのにとか考えちゃう、ちょっとひねくれた子供でした(・_・;)
そんな運動苦手な子供でしたが、親はそれなりに楽しみにしていたのだなと、自分も親になって気が付きました。
我が子の走順になると力が入り、思わず変な声が出てしまいます(笑)
我が家の子供達も運動は得意な方ではありませんが、台風や無論、爆弾など願わず(笑)純粋に運動会を楽しみにしているようなので何よりです

さてさて、本題です。
「ライ麦ぱん」のお話。




wakkaでは開店時から小麦同様「ライ麦」も北海道産を使用しております。
ライ麦パンというと「固くて酸っぱくてクセがある」と思っている方も多いのではないでしょうか?
wakkaの「ライ麦ぱん」はしっとりしていて酸っぱくないんですよ~♪
お米が原料の天然酵母だからかな?
日本人の味覚に合う、とっても美味しいパンなんです!
ところがそのライ麦。
今季は天候不順の影響で道産のライ麦の収穫量が大きく落ちてしまったそうです。
予め多めに入荷してありますが、そのストックがなくなった後はどうなるか…
合わせて、小麦の全粒粉も価格がものすご~~~く高騰しております。
正直に申し上げて「とても売れ残すわけにはいかない!」という状況であります。
でも、価格にはそれを反映させたくないし…
ということで、現在wakkaでは、ライ麦ぱん全般とコンプレの製造数を減らしており、焼かない日もあります。
しかし、それによって、せっかくお越しいただいたのにライ麦ぱんがない!という状況もしばしば…(泣)
本当に申し訳ありません。
対策として、今後はinstagram、Facebookにて「明日はコンプレ焼きますよ~」とか「ライ麦ぱんありますよ~」とか随時お知らせしていきます。
また、前日14:00までにご予約いただければ必ずご用意できます!
おひとつからでもご予約、お取り置きできますのでお気軽にお電話ください。
今日はありますか??などお問い合わせだけでも是非!

それでは皆様、良い週末を!


今年の寄せ植えはこんな感じに♫これについては後日また…♥


 

2018-05-26 18:14:19

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1

CONTENTS

ONLINE SHOP